
腹部に定規(物差し)の目盛りのような環状の斑があり、イトトンボよりやや大きいのが特徴。日本にはモノサシトンボ属、グンバイトンボ属、ルリモントンボ属の3属7種が生息している。ほぼ全国的に分布しているモノサシトンボ以外は、生息地が局地的である。グンバイトンボは関東以西に分布しているが、生息地は極めて希で、絶滅に瀕している。
観 察 種
未 観 察 種
- チョウセングンバイトンボ:長崎県対馬に生息
- アマミルリモントンボ(亜種):奄美大島・徳之島に生息
Family Platycnemididae Tillyard et Fraser
腹部に定規(物差し)の目盛りのような環状の斑があり、イトトンボよりやや大きいのが特徴。日本にはモノサシトンボ属、グンバイトンボ属、ルリモントンボ属の3属7種が生息している。ほぼ全国的に分布しているモノサシトンボ以外は、生息地が局地的である。グンバイトンボは関東以西に分布しているが、生息地は極めて希で、絶滅に瀕している。